【実験レポート&ご提案結果】

汚泥消滅 乳製品加工排水施設に「グルンバ」を設置。沈殿槽汚泥水をグルンバ処理後、その上澄水や沈澱物をどう活用するかの実験。
1.発酵菌と混合し原水槽に返送し処理能力アップ
1.光合成菌や発酵菌の培養液として活用 
1.土壌と混合して分解・消滅促進の実験、他。
排水処理 「グルンバ」処理した汚泥が、
1.どのように性質が変化するか 
1.光合成菌の栄養液として培養の実用化 
1.発酵・分解・消滅の実験
魚類残渣 魚類残査の発酵・分解・消滅と、その抽出水の浄化実験。実験地は北海道。海産物の加工残渣処理は厄介。すぐ腐敗し、処理費用も大変。その解決策のヒントがこの実験。
水産加工 水産加工排水を「グルンバ」処理後、その上澄水と沈澱物が,
1.どのように性質が変化するか 
1.ろ過実験 
1.自然凝集剤による沈降分離実験
1.光合成菌の栄養液として培養の実用化 
1.発酵・分解・消滅の実験
驚くべきグルンバ効果 汚泥水をグルンバ処理後、発酵菌培養の栄養液として活用。
それを排水装置に返送し性能アップさせる。また、発酵液肥として農地に還元すれば土壌改良剤としての効果も。
農村下水道の悩み解消! グルンバは、廃水や汚泥を激しく回転・摺り合わせを繰り返すことにより、汚水中の有機物を超微粒化させる装置。この機器を用いた農集排水処理の新しい方式を提案。
漁業廃棄物処理ポイント 漁業廃棄物成分は水分が約70%、有機質25%、残りの5%が灰分と無機質。
もし、水分と有機質が消滅して無くなれば、5%の灰分と無機質だけになるが…。

eco-netへのリンク

inserted by FC2 system